金沢市 賃貸 株式会社エリンク

076-259-1223

営業時間9:30~18:00定休日日曜日・祝日

金沢市・野々市市・白山市・小松市・内灘町の賃貸お部屋探し

日記
保証会社加入のメリット・デメリット

こんにちわ(^^♪

 

子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです!!

 


今ではどこの不動産会社でも扱っている「保証会社」。

賃貸でお部屋を借りる場合、この保証会社へ必ず加入してください!というのが当たり前になりました。

 

保証会社とは「家賃保証をしてくれる会社」のことで、

入居者の方が仮に家賃滞納をしても、保証会社が立て替えて家賃を納めてくれるのです。

もちろん、保証会社は滞納入居者へ家賃請求しますが。

 

大家さんにとっては、毎月滞納が無く、必ず家賃入金がお約束されているので、有難い制度です。

 

では、お客様(入居者)にとっては、どうなのでしょうか。

 

■保証会社加入メリット

・必ず引き落としになるので、毎月振込みしなくて良い。

・連帯保証人不要の場合があるので、どなたかに保証人をお願いしなくても良い。

   (保証会社によっては、どなたか連帯保証人も必要な場合有り)

・賃貸借契約の際に手続きが簡単な場合が多い。(必要準備書類が少ない)

 

■保証会社加入デメリット

・保証会社へ支払う保証料が発生する。

・滞納すると、保証会社からの督促が厳しい。

 

 

お客様の中には、保証料がかかるから連帯保証人を付けたい!って方もいらっしゃいます。

わかります!

私もお部屋を借りるとしたら、保証料を払う分を家具や家電などの購入、または引越し費用に回したいですもんっ!

 

でも、大家さんにとって昔から家賃滞納は、痛手の経験をお持ちなのでご理解ください(>_<)

 

当社でも保証会社加入は必須ですが、

物件によっては(大家さんによっては)相談できる場合も有りますのでご相談くださいね☆

 

そして、お部屋選びの候補の中から「どれにしよう。。」と迷っている場合は、

「保証会社加入必須か、必須ではないか」で判断されるのも一つだと思いますよ!

 

ではでは。

 

投稿日:2017/10/14   投稿者:-