日記
保証会社保証料あれこれ
こんにちわ(^.^)
子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです◎
さてさて、まだまだ続く保証会社のことです。
前にお伝えしましたように、保証会社加入には「 保証料 」がかかります。
保証料は、保証会社によって異なりますが、
例を上げますと、大きく2タイプが有ります。
・契約時 月額賃料等の100%、毎月不要、1年更新時 10,000円
・契約時 月額賃料等20%~50%、毎月 月額賃料等の1%~2.5%、2年更新時 20%~30%
入居する時に、ドカッ!と保証金を払い、毎月は保証料無しタイプと、
入居時には保証料を抑え、毎月1000円~3000円保証料がかかるタイプ です。
お引越しの際には、引っ越し業者や、家電や家具を新調したりなど、お金がかかりますよね・・
契約金を抑えたい。
でも、毎月の家賃や共益費の他に、保証料が毎月プラスもキツイ・・
難しいところですよね(-_-;)
その時のご予算や、何年お住まいになるかを考慮して判断されたら良いかと思います。
ちなみに、更新時にかかる保証料は、「 保証会社の更新保証料 」です!!
賃貸借契約の更新手数料は別途かかりますので、お間違いのないように!!
賃料・駐車料の0.5ケ月(税別)です。
お部屋借りるのって、お金がかかりますね(>_<)
投稿日:2017/10/19 投稿者:-