日記一覧
こんにちわ~~(^<^)
子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです(^_-)
お部屋探しの皆さんは、優先順位の条件は何ですか??
決めてになる条件は、やっぱり「 家賃!! 」という方が8割以上のようです☆
(リクルート SUUMO調べ情報)
あとは、通勤・通学時間。間取り。など、お客様によって様々かと思いますが、
では・・妥協した条件。
1位 築年数。
確かに築年数は、しっかりメンテナンスされているか。リフォームされているか。などにより、
10年、20年経っていてもキレイで築年数を感じさせない物件もあります◎
あとの妥協条件は、お部屋の広さ、初期費用、セキュリティなどが挙げられるようです。
全ての条件に、全て当てはまるお部屋は、なかなか無いものです。
優先順位が付けられていないお客様は、なかなかお部屋が決められない傾向に感じます。
お部屋が決められない・・
というお客様は、まず優先順位を考えてみてくださいね(^-^)
そして、ツライ(>_<)ですが、何かを妥協しないと、
いつになっても、いいお部屋が見つかりませんよ。
こんにちわ~~~~~(^.^)
子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです☆
2月から、金沢市は有料の指定ゴミ袋になったことは、
皆さんご存知かと思いますが、
しっかり分別されていますか??
私は分別はもちろんのこと、有料になってからは、ゴミをなるべくコンパクトに丸め~押し込み~~!!
パンパン状態でゴミ出ししています(笑)
そうそう。私も知らなかった!!
お引越しの際には、大量のカラ段ボールが出てくると思います。
この段ボール!
束ねて、ヒモで縛った状態で、ゴミ出しはできません(>_<)
必ず指定のゴミ袋に入れて出さなくてはダメですよ~~!!
お引越し業者へ依頼された方は、引越し業者が回収してくれるかもしれませんが、
ゴミとして出す場合は、気をつけてくださいね(^_-)
新聞や雑誌も同じです。
今では、スーパーやドラッグストアで、「古紙回収拠点」も見かけますよね。
回収ボックスに持っていけば、指定ゴミ袋も不要です♪
節約◎節約◎(^-^)
こんにちわ(^^♪
子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです!!
ペット物件は数少なく、お部屋探しに苦労する!
なんて、ペットを飼われているお客様から声があります。
ですがお客様の中には、「自分はペット飼わないけど、ペット物件に住むとなると、どうなの?!」
ってご質問をいただく場合があります。
そんな方は、以下に気をつけてくださいね(^_-)
・ペットアレルギーがないか
・お部屋に前入居者のペットの匂いが残っている場合有り
・他のお部屋からのペットの鳴き声
・隣・上下階はペットを飼っていないと安心しても、
入居者が入れ替わればペットを飼うお部屋になる可能性有り
お客様の中には、
「うちは小さい子供がいるので、鳴き声(泣き声)はお互いさまだから、平気!」
「ペットアレルギーもないし、ペットは嫌いではないので大丈夫です!」
って方もいらっしゃいます(^-^)
どちらにしても、アパートやマンションは共同生活です。
「お互いさま」という気持ちが大事ですよね(^_^)v
こんにちわ~(^O^)
子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです!!
3月は卒業式、4月は入学式でお忙しかったママさんもいらっしゃるかと思います。
そんなお忙しいママさんも落ち着きました??
うちの子どもは、今年は卒業・入学の関係のない年でしたが、
私は、学校の委員をやらなくてはならない年になります(>_<)
それなりに忙しくなりそう(T_T)
そう!ママさんはわかるはず!!
勝負のじゃんけんに負けました 涙
子どもが大きくなって、手が離れたわ~~~♪ なんて思ってると、
次は学校や、町会の子ども会など、関わることが出て来ます。
仕事をしているママさんは、大変なんですよね(T_T)
今は、働いているママさんが多いので、
役員や委員決めの時の戦いは、ママさん必死です!!
私は、今年一年で卒業です。
最後の役目、がんばります☆☆
こんにちわ~~~~~~(^O^)
子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです(^.^)
今日は、先日ご契約いただいたお客様が、お部屋のカーテンなどサイズを測りたい。とのご希望で、再度お部屋のご案内させていただきました。
新婚のお客様なのですが、キッチンに立った奥様。。
「食器棚・・どこに置こう・・」
と、悩まれていました。
確かに配置が難しいリビング(>_<)
料理をされる奥様にとっては、やっぱり料理する動線を考えますよね!
なるべく手が届く範囲に、電子レンジや炊飯器、ポットなどがあれば一番便利ですよね◎
どこに何置こうか。。そんな時でも、私にご相談くださいね!
料理をする女性同士でしかわからない♪
一緒に考えましょう(^^)/
おばさんの余計なアドバイスになるかも(^^;
そうそう!空室は、お部屋が広~く見えるものです。
家具や家電を設置していくと・・だんだんお部屋が狭く見えてきます。。
家具や家電を購入される場合は、配置やサイズをしっかり考えて購入してくださいね!