こんにちわ~~(^^)v
子育て世帯・母子家庭不動産 株式会社エリンクのtanimuです(^<^)
不動産を所有されている方にかかってくる税金! 固定資産税
賃貸でお住まいの方は知らないかもしれませんが、大家さんは、毎年固定資産税を払っています。
ご存知でしょうか?
大家さんは、毎月家賃収入があるからお金を持ってる!ってイメージがあるようですが、
家賃収入があっても、経費や税金を払っているので、毎月の家賃が全てが収入ではないのです。
その中でも、固定資産税の税金は大きいなぁ(+_+)
と、どの大家さんも思っているのです。
大家業をしている私も、4月頃になると・・
そろそろ納付書がやって来る・・(-"-)
郵便局の人、郵送間違えてくれないかな~ なんて毎年思います(絶対送られてきますが 笑)
固定資産税は、固定資産税評価額というのがあり、評価額×税率=税額 となっています。
標準税率は決まっていますので、あとは、評価額が高いほど税金も高くなるのです。
現在賃貸でお住まいの方で、これからマイホーム購入!新築建てるぞ! なんて方は、
固定資産税というものがあることをお忘れなく(^J^)
こんにちわ~~(^^)/
子育て世帯・母子家庭不動産 株式会社エリンクのtanimuです☆☆
中学3年生の次男坊。
3年間、頑張った部活も初戦敗退し、引退となりました(:_;)
よく頑張った!!
さて、部活引退ということは!
そう!
受験生突入です◎◎ GOGO!!
でも・・受験生・・と、思いきや・・
毎日。毎日。ゲーム。動画。ゲーム。動画。
全く受験生の自覚なし(+_+)
これなら、部活行って来い!
と言いたくなります。
うちの子大丈夫なの?! と、受験生を持つ母は誰でも心配です。
勉強せい! と言っても本人がやる気を出さないと、勉強はしないもの(-"-)
やる気が出るのを待つしかないでしょうか。
最後は神頼みか?!
この世の受験生を持つお母さま方々。祈りましょう( 一一)
こんにちわ(^-^)
子育て世帯・母子家庭不動産 株式会社エリンクのtanimuです!!
6回に渡り、賃貸不動産会社に勤めても長く続かない理由をお届けしましたが、
興味を持たれた方いるでしょうか?(^J^)
私が思うには、
単純作業は苦手。
人と話すことが好き。
ちょっとしたことでめげない。
嫌なことも寝て忘れる。
って方が向いている仕事だと思います。
接客業は、まず女性の方がソフトでいいと思うんです。
ですが、おしとやかなだけでは、渡っていけないこの業界。
芯があり、どこかに強さも持っていないと、
続けることができないと思います。
人が生きていく上で必要な、衣・食・住。
その一つに携わり、お手伝いさせていただくのは、
本当にありがたい仕事です。
これからも、おしとやか?!に、強さを持って仕事をしていきます(^^)v
こんにちわ~~~~~(^_-)
子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです(^.^)
賃貸不動産会社に勤めても長続きがしない理由の一つですが、
お客様の生活状況を知ってしまって怖くなってしまう人もいます。
この仕事をしていますと、
お客様の深い個人情報も知ってしまいます。
いや。聞かなくてはいけない仕事です。
その方の、仕事・家族構成・年収・引っ越し理由など。
えー!こんな仕事しているの?!
高額年収スゴイ!!
っと、驚く場合があります。
でも、良い驚きであればいいのですが。。
良くない驚きもあります。
離婚するので、部屋を探している。
夜逃げ同然で部屋を探している。(この場合、言わずに隠していますが)
お金が無くて契約金が払えない。
過去に自己破産し、審査通らない。
など。あまり身近では聞かないお話しですよね。
他には契約・入居後、すぐ家賃滞納したり、ごみ屋敷になったり、お部屋の中で亡くなったりと・・
え!実際にそんな方いるんだ( ゚Д゚)
と、怖くなる社員もいるのです。
女性にはツライものがあるかもしれません。
ですが、これから新しい家具や電化製品買うんだ♪♪
と、とても引っ越しを楽しみにしているお客様の姿を見ると、こちらも嬉しくなりますし、
なんとか条件に見合うお部屋が見つかった時に、一緒に喜べる楽しさがあるんですよ(^^♪
こんにちわ(^_^)
子育て世帯・母子家庭不動産会社 株式会社エリンクのtanimuです(^^)/
更に続きます。賃貸不動産会社へ入社しても長続きしない理由。
「サバサバしていて、ハッキリ言う人が多い業界」
遠慮なんかしていられない!
他スタッフに構っていられない!
時間が勝負!
という賃貸業界。
グダグダ、のんびり、キッチリ派は、賃貸には向かないかもしれません。
そーいえば、同じ不動産業界人の方は、皆さんサバサバしていて、スパッとした性格の方が多いな~と感じます。
女性でも。男性でも。
っということは、私もそういう性格かも(^^;
体育会系業界かもしれませんね。
接客業であり、営業でもあるので、やっぱりお客様やオーナー様から言われる言葉で、心が折れることがあります。
そういう時でも、めげずにハッキリ言わなければならない場合があります。
なので、サバサバしていて、スパッとした方が多いのかな?!と思います。
そうはいっても、マイペースで仕事している方もいるので、
不動産に興味がある方は、ぜひこの業界へ♪